DevRel Meetup in Tokyo #devreljp 参加レポート

DevRel Meetup in Tokyo #devreljp 参加レポート

Clock Icon2016.04.08

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

こんにちは! 2016年4月6日(水)に開催されたDevRel Meetup in Tokyo に参加してきたのでイベントの様子をご紹介いたします。

イベント開催概要

DevRel(デベロッパーリレーションズ)とは自社製品やサービスと外部のデベロッパーとの繋がりをサポートする取り組みのことで、Amazon、Google、Facebook、Evernote、GitHub…など多数の企業で実践されています。今回参加させていただいたDevRel Meetupは、DevRel、およびエヴァンジェリスト(アドボケイト)活動について、知ってもらうためのイベントだそうです。

個人的な参加理由になりますが、今回はプレゼン研究会で有名な前佛さんが登壇されると知り(これまで面識は無かったのですが *1前職で前佛さんの会社にお世話になり、また新しい会社では会社同士ご近所さんということもあり)一度お会いさせていただきたいなと思い参加させていただいた次第です。

今回はプレゼン研究会を主催されているお二人に登壇いただき「プレゼンテーション」をテーマにお話いただくという内容でした。

プレ禅に学ぶスライドテクニック by MOONGIFT 中津川さん

devreljp01

最初の登壇者は、主催者のMOONGIFT中津川さんでした。ガー・レイノルズ氏の著書「プレゼンテーションZEN」を参照しつつ、スライドテクニックの紹介をしていただきました。

ポイントとしては、

  • タイトルにこだわる
  • ストーリー重視
  • 退屈させない

の3点をご紹介いただきました。

プレゼン研究会を主催した理由 by 前佛さん

devreljp02

次に登壇された前佛さんはプレゼン研究会の活動についてご紹介いただきました。プレゼン研究会の内容、活動を続けるモチベーションについて、今後の活動についてご紹介いただき、ポイントを上記の「技術系スライドで気をつけている箇所」のスライドにまとめてご紹介いただきました。

プレゼン初心者にありがちなアンチパターン by 横田さん

最後に登壇された横田さんは、前回のプレゼン研究会のテーマ「アンチプレゼンパターン」をベースに、ダイジェスト版の内容をご紹介いただきました。(上記のスライドはSlideshare上に公開されていたプレゼン研究会の時のものを参照させていただきました)

まとめ

発表の後に行われた懇親会 *2で、主催者の中津川さんが参加者の方の悩みに具体的なアドバイスをされていたのが印象的でした。デベロッパーリレーションズに取り組まれている方、これから取り組もうと考えている方は、ぜひ参加されると得られるものがあるかと思います。 *3

プレゼン研究会の常連の方も多数参加されていたようで、和気あいあいとして、さながらプレゼン研究会の出張版、といった雰囲気でした。登壇者の発言に対して、会場から合いの手が入り、笑いの絶えない勉強会でした。参加者同士の双方向の交流という意味で、勉強会コミュニティのひとつの理想形を見た気がします。

登壇者の皆さん、会場提供の21cafeの関係者の方々、どうもありがとうございました!

脚注

  1. 先日のJAWS-UGコンテナ支部×JAWS-UG CLI専門支部の回は参加できませんでした
  2. 正確には、各発表の合間に飲み物と食事をいただく、という斬新なタイムテーブルでした
  3. 次回は5月8日(日)で調整中のようです

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.